Takamoto Fukuda Team Website

  • 事業紹介
    • 一般社団法人アクション5
    • 行政書士法人BENCHWORK50
  • 活動履歴
  • 代表紹介
  • お問い合わせ

LANGUAGE

JAPANESE
  • ENGLISH
  • CHINESE (SIMPLIFIED)
  • CHINESE (TRADITIONAL)
  • 事業紹介
    • 一般社団法人アクション5
    • 行政書士法人BENCHWORK50
  • 活動履歴
  • 代表紹介
  • お問い合わせ

LANGUAGE

JAPANESE
  • ENGLISH
  • CHINESE (SIMPLIFIED)
  • CHINESE (TRADITIONAL)

活動履歴

2025.08.07

復旦大学関連行事

復旦大学関連行事で日本経済や日中関係に関するレクチャーを担当させていただきました。

2025.07.23

南京、蘇州、上海訪問

南京、蘇州、上海を訪問してきました。医学・医療や地方間の交流など、まだまだやるべきことがたくさんあると感じました。

2025.07.18

2025日中イノベーション・デイ

「十年匠新、共創未来 2025日中イノベーション・デイ」で司会を務めさせていただきました。ジャンシン10周年おめでとうございます!

2025.06.21

在留資格「医療」(看護師)

在留資格「医療」の審査が完了(認可)しました。神奈川県川崎市の病院に中国人看護師が就職されます。日本で新たな経験を積み、多方面でご活躍されることを祈念いたします!

2025.06.20

セミナー登壇

匠新とLinkloudによる中国SaaS企業訪日ツアーの一環で、「日本での企業設立と在留資格」についてセミナー講師を務めさせていただきました。

2025.06.07

出来ることから、一つずつ

今回の蘇州市・相城区の来訪においては、洗足学園音楽大学さんと、JATAさんにも訪問させていただきました。皆さまご協力ありがとうございました。洗足学園音楽大学さんでは、学生たちの素敵なソング&ダンスに心打たれました!

2025.06.06

医療産業サミット開催

2025 蘇州(東京)シルバー経済産業イノベーション協力マッチング会(兼第3回日中国際医療産業サミット)が開催され、当法人も後援させていただきました。

2025.06.05

蘇州市副市長来訪

蘇州市副市長による川崎市立看護大学/大学院を訪問が実現しました。川崎市副市長もご挨拶に来てくださりました。大学の皆様が大変丁寧にご対応くださり、心より御礼申し上げます!

2025.05.19

在留資格「高度専門職」

在留資格「高度専門職」4名の審査が完了(認可)しました。申請人の皆様が迅速かつ的確にご準備された申請で、当法人としても大いに学ばせていただきました。

2025.05.08

台湾訪問

立命館大学共同研究事業と、スタビザ制度の広報のため、台北市、新竹市、桃園市を訪問してきました。

2025.05.07

AI建築設計ドロー

当法人のパートナー、NIUSIAさんが、次世代AI設計ソリューション「AI建築設計ドロー」の提供を開始しました。

2025.04.16

公衆号配信

日本での経営活動や在留資格に関する正確な情報を提供するため、微信公衆号の配信を始めました。

2025.04.15

民間初のスタートアップビザ機関

行政書士法人BENCHWORK50の支援の下、(株)ツクリエが経済産業省より「外国人起業促進実施団体」(スタートアップビザ実施機関)に認定されました。

2025.03.07

四者協議書の締結(看護人材交流等)

医療法人社団和光会、南京衛生高等職業技術学校、中江天仕宸(南京)国際経済技術合作有限会社、行政書士法人BENCHWORK50の四者で、中国人看護師の受け入れや、医療等分野における交流促進に向けた協議書を締結しました。

2025.02.18

新春セミナー

蘇州富吉日本センターの新春セミナーにて、「21世紀の日中関係」をテーマにミニ講演をさせていただきました。